akaruri’s diary

ミニマリストからリバウンドした女の記録

そもそも あなたがモノを減らそうと思った理由は?

昨今、またもやシンプルな生活が注目されている

故に『ミニマリスト』や『断捨離』に興味がわくのはわかる

では、あなたが今インターネットで詳細情報を検索しているのは、

本当にそれだけの理由だろうか?

潜在的に問題を抱えているから、人は答えを得ようとする

参考になれば幸いです

 

 

closetミニマリストブーム再来

ブームは数年ごとに再来すると聞くが、断捨離もまた来たらしい

お家時間を楽しく有意義に過ごす方法として、

各メディアがこぞって取り上げているのをよく見かける

 

私が耳にしたのは、2015年くらいであるから

ファッションの20年周期よりは随分早く来たことになる

コロナ禍の影響はすごいモノだ

(ファッションの周期と比べるのも妙な話だが)

 

 

think


モノを減らしたい理由は本当に流行だけ?

きっかけは何にせよ、関心をもって知識を取り入れることは素晴らしい

では、あなたが検索している理由は流行でありトレンドだからなのか?

 

個人的には理由はそれだけとは思わない

普段から気になっているものの解決方法が、目の前に登場したから

いつもは後回しのものを、解決しようと思ったからではないだろうか

そう、あなたの脳は毎日悶々と何かに悩まされ、キャパシティを占領されている

占領されたキャパシティを開放すると、

パソコンやスマートフォンも軽快に動くようになる

人間も軽快に動けるようになったら、違うことに気が回るようになる

 

 

glasses


視覚情報量で悩むことを減らす

ミニマリズムに関心を持つようになる方は、

視覚的にストレスを敏感に感じやすい方が多いように感じる

部屋が汚いことにイライラ

統一感の無さに不満でぐったり

多少汚くても統一感がなくても、暮らしていければ問題ない方も沢山いる

 

これらが思い当たるのであれば、

目から入ってくる情報量の多さに、脳が拒否反応を起こしているかもしれない

これ以上はキャパオーバーであると、注意喚起している可能性があるのだ

こうなったらもう、早いうちにモノの取捨選択をすることをおすすめする

自身が機能不全で取り返しがつかなくなるその前に

 

 

travel


行動の根本理由を深く考える

流行にのることは個人の自由であるから否定はしない

しかし自分の行動に対して、潜在的な問題を発見・解決することを意識したいものである

何故この話題が気になった?

ただ部屋を綺麗にしたいだけ?

生活するにあたって不自由な点があるから?

何かを改善したいと思っているから?

部屋が綺麗になれば自分は満足?

何故?何故?

 

ここで深く考える練習をすると、

モノを購入する際にも深く考えられるようになるだろう

それが単なるモノを減らして綺麗に飾るだけの、

『ファッションミニマリスト』脱却のきっかけにもなる

根本理由の解決を視野に入れて行動するため、リバウンドもし辛い

 

<関連記事>

akaruri.hatenablog.com

  

akaruri.hatenablog.com

 

 

参考になれば幸いです